【施工事例】和の趣はそのままに。美しくモダンに生まれ変わった空間
~ 縁付き畳から縁無畳へのリニューアル ~
このたび、長年使い込まれた縁付き畳を縁無畳へ新調した施工を行いました。
施工前は、経年劣化による色あせや畳のゆがみが見られ、「そろそろ替え時かな…」と感じていたとのこと。今回、思い切ってリフォームをご依頼いただきました。

📸 Before(施工前)
伝統的な縁付き畳の趣はあるものの、日焼けやキズが目立ち、やや重たい印象の空間でした。


📸 After(施工後)
今回採用したのは、ダイケン健やかおもて「清流」シリーズの乳白色。
細かな目の織りが美しく、色合いも非常に上品で、お部屋全体がぐっと明るく開放的な印象へと変化しました。
畳を90度ずつ交互に敷く「市松敷き」により、同色ながら光の陰影が生まれ、立体感のある空間を演出しています。


🧰 使用仕様
- 畳表:ダイケン 健やかおもて「清流」乳白色
- 畳種別:縁無畳(新畳)
- 敷き方:市松敷き
- 施工内容:縁付き畳からの入れ替え
💬 お客様の声(一部抜粋)
「ここまで部屋が明るくなるとは思いませんでした。色味も落ち着いていてとても気に入っています。子どもたちもゴロゴロ気持ちよさそうに寝転んでいます。」
📝 担当者よりひとこと
今回は和の落ち着きと現代のインテリアになじむ**“和モダン”な空間づくり**を意識してご提案しました。
清流シリーズは見た目の美しさだけでなく、表面強度やダニ・カビの発生を抑える性能もあり、長く快適に使っていただけます。
「畳を変えるだけで、暮らしが変わる」—— そんな体験をしていただけて、私たちも嬉しい限りです。
📞 畳のリフォームや畳替えのご相談は、練馬の畳専門店「畳のセキグチ」へお気軽にどうぞ!