【施工事例】新畳施工|八王子市 G様邸ダイケン 清流墨染色 × 灰桜色

モダンで落ち着いた空間に。ダイケン清流シリーズを使用

このたび、八王子市のG様邸にて新畳の施工をさせていただきました。
施工前から「和モダンな空間に仕上げたい」とのご希望があり、素材と色味をじっくりご相談のうえ、下記仕様にてご提案・納品いたしました。


🟩 使用仕様

  • 畳表:ダイケン健やかおもて 清流(機械すき和紙表)
  • カラー墨染色 × 灰桜色(交互敷き)

📷 施工後の様子


📝 コメント

清流シリーズは、目積(めせき)織りの美しい仕上がりが特長で、い草とは異なるシャープな印象と高い耐久性を兼ね備えています。

今回は、墨染色の落ち着いたダークグレーと、灰桜色のやさしいニュアンスピンクを交互に敷き込むことで、**市松模様(チェック柄)**のデザインに。
明るすぎず、暗すぎない絶妙なコントラストが空間にモダンさと奥行きを生み出し、洗練された雰囲気の和室へと生まれ変わりました。


🏠 G様の声

「モノトーンの中にも温かみがあって、想像以上の仕上がりです。家具とも相性が良く、家族みんなでくつろげる空間になりました」


💡 和紙畳のメリット

  • 色あせしにくい
  • カビやダニが発生しにくい
  • お手入れが簡単
  • カラーバリエーションが豊富でモダンなインテリアに最適

八王子市・多摩エリアで畳の新調をご検討の方は、お気軽にご相談ください。
お客様のライフスタイルやお好みに合わせたご提案をいたします。


📞 お問合せはこちら
📩 メール・LINEでも受付中!

【#新畳施工】【#八王子市】【#ダイケン畳】【#清流】【#和紙畳】【#市松敷き】【#和モダンインテリア】